2015年7月4日土曜日

ADC展行ってきました(1)

金曜日は銀座のgggとg8でやっているADC賞の展示会に行ってきました。
二回目のg8訪問。
学校に入ってから月一回は展示会に行くようになって、自分的はちょっと楽しい気持ちです。

今回の展示はgggでの会員作品展示とg8での一般作品展示に分かれていました。
g8からgggまでは徒歩7分ぐらいで行ける距離で、作品の数も十分一日で全部見れるのがよかったんです。
…で、今日は一般作品の方で自分が気に入った作品を何枚か載せておきます。



テレビ東京の「世界卓球2015」のポスター。
電通の方の作品で、卓球の早すぎる一瞬を表現したのが凄くかっこいいと思いました。
映画みたいなイメージが好きです。

 

スーパーラボの「アントワン・ダカタ写真集 福島」。
震災以後の寂れた福島の民家正面写真がぎっしり入っています。
いろいろ考えられる意味あるいい写真ばっかりでしたが、白と黒だけでデザインされた写真集自体もすごい作品でした。
家に置きたいそんな写真集なんですが、値段を検索してみたら16,200円(;)…


東海テレビの「震災から3年〜伝えつづける〜」のコマーシャルフィルム。
映像美も、意味も深い、目が離せないそんな映像でした。

あと今年のJAGDA新人賞をうけた白本由佳さんがここでも入賞しているのも印象的。
次の投稿では会員作品の方の話です!