2015年5月26日火曜日

ウェブサイトデザイン:Pitchfork

せっかくICの授業でウェブサイトの分析をしているから、
自分が好きでよく見ているデザイン的に良いと感じたサイトも
ちょっと紹介してもいいかな、と思いました。


http://pitchfork.com/
Pitchforkという、アメリカのインディー音楽レビューサイトです。なんか毎回音楽関連のことだけ書いてる気がしますがそれはともかく(笑)
良いと思った理由を簡単に3箇所ぐらい挙げると、
1)レビューサイトの名ににあ雑誌みたいなデザインを取っている。
2)右の最上の見易いところに各種SNSリンクを付けてサイト外での購読をし易くしている。
3)添付したスクリーンショット上では見れないが、サイトの最下段にサイトの全メニューが
一目に見えるようになっていて、どこをクリックすればいいか迷うことがない。
悪いと思ったところはあんまりないんですが、BEST NEW MUSICで選ばれたアルバム以外には
検索だけでレビューページに接近できるってことぐらいかな。
スマホ版はより見易くなっていますが長くなりそうでここまでにします。
ロックとか外国の音楽に興味がある方なら是非一度見てください。英語の壁はありますけど…

0 件のコメント:

コメントを投稿